第215回 福岡県福岡市M様邸貸店舗付住宅新築工事
決定プラン・竣工写真 |
公開日 |
---|
2010年1月18日 |
参加申込み〆切日 |
2010年1月26日 |
提出日 |
2010年2月24日 |
目標予算 |
3300万円 上限予算に含む費用は建物本体工事一式+付帯工事費(外部設備引込・排水諸工事)+諸費用(各種申請料・設計料・印紙代)+外構工事(門扉、車庫、塀等)+消費税等全て含んだ予算です。 ※地盤調査資料はありませんので、最低限ベタ基礎にて計画して頂き、近隣データが入手できるようでしたら、近隣データにて計画し、杭工事が必要な場合は上限予算とは別途で見積書を算出して下さい。 申込時のコースで『仕様は一般的な物で可能な限り安くしたい』を希望されています。 |
建物用途 |
1階貸店舗(用途未定)、2~4階住居 |
建物構造 |
鉄骨造または鉄筋コンクリート造 |
階数 |
4階建 |
希望床面積 |
4階建で出来るだけ大きく |
敷地 |
49.5m2 敷地はこちらのページを参照して下さい。 ※地盤調査資料はありませんので、最低限ベタ基礎にて計画して頂き、近隣データが入手できるようでしたら、近隣データにて計画し、杭工事が必要な場合は上限予算とは別途で見積書を算出して下さい。 |
用途地域 |
商業地域 |
建ぺい率 |
80% (90%※角地緩和 要確認) |
容積率 |
500% |
防火指定 |
準防火地域 |
着工希望日 |
依頼先決定後、可能な範囲で早く。 |
プランに対する要望 |
■1階 ・貸店舗※業種は未定はので、貸店舗部分の外壁、仕上等は不要です。 ■2階 ・LDK ・トイレ ■3階 ・浴室 ・居室 ・トイレ ■4階 ・居室(2部屋) ■屋上 ・ペントハウス ■その他のご要望とこだわり ・光と風が入る家 ・2階は家族の集う場所にしたい。 ・キッチンは対面式を希望。パナソニック製を検討中。 ・鉄骨造でALC版を使用した建物を他に所有されていますが、外壁にヒビが入っており、あまり良いイメージを持っておられませんので、他の壁材でご提案頂くか、ALC版の提案になる場合は骨組みの変形を考慮し、取付け方法はスライド工法にして頂くか、建物の変形が小さくなるように考慮した設計として下さい。 ・エレベーターは不要 |
外観 |
3面タイル貼り、他はウレタン仕上げ、明るい色を希望。 |
駐車スペース |
不要 |
家族構成 |
ご夫婦、長女、長男の計4人家族です。 |
家相・風水 |
特にこだわりは持っておられません。 |
最低限必要とする設備、仕様 |
オール電化 複層ガラス |
建築資金について |
3000万円借り入れ予定で、借入先は未定です。 |
備考 |
上限価格いっぱいになっても必ずしも選定からはずれるという事ではありませんが、使用材料や設備は一般的なものを使用してできるだけ金額を下げて下さい。 また、見積り金額が低ければ必ずしも最終的に業者に選ばれるということでもありません。 過去のコンペでも必ずしも一番安い見積書を提出されておられるところには決まっておりません。 設計者の立場でお勧めできるという案であれば上限価格いっぱいになっても結構です。 提出時の見積書は個別面談の段階で、プランや仕様の小変更の可能性があり、またコンペ段階では詳細図まで作成されませんので、詳細見積りは必須ではありませんが、できるだけわかり易いように詳細見積りでお願いします。 詳細見積りの方が、施主様には内容を判断しやすくなりますので、選考に残る可能性が高くなることをご了承頂いた上、詳細見積りは個別面談に至り、施主様から依頼があった段階で提出して頂きましても結構ですが、材料や設備はどのようなものを使っているかを明確にする事は、絶対条件です。 また詳細見積りでない場合は後で大きく変わることのないように、お願いします。またあまり大雑把すぎる見積りの場合は、1次選考で選考から外れてしまう可能性が高いので、注意してください。 その他ホームページ上で公開できない施主様の連絡先、敷地の写真、建設地を特定できるような資料は参加決定後にお送りします。 |